蓄電池付パワーコンディショナ
通常は系統連系システムとして、太陽光エネルギーと電力会社からの電力を組合わせて使用。災害による停電などが発生した場合は太陽光エネルギーを非常用照明等特定の設備にのみ提供します。また停電時で太陽光がない夜間や、発電量が使用料に満たない場合に備えるため、蓄電設備を併設します。
蓄電システム LINE UP

パワーソーラーシステムⅢ
出力容量:4.5kW出力相数:単相3線
特徴
・3種類の選べる運転モード・省設置スペース
・逆電力防止リレー不要
・大容量蓄電池搭載可能
○リチウムイオン電池搭載可能

ラインバックマイスター
出力容量:10kVA,20kVA出力相数:単相3線
特徴
・系統解列充電機能を標準搭載・優れた静粛性能を実現
・柔軟配置設計
・切換回路、タイマー標準搭載
○リチウムイオン電池搭載可能

ラインバック∑Ⅲ
出力容量:10~50kVA出力相数:三相3線
特徴
・10~50kVAまで、10kVA単位でのシステム構成が可能
・自立出力運転機能(オプション)
・リチウムイオン電池、鉛蓄電池搭載により
防災対応型システム・ピークカット
システムに対応(オプション)
・FRT対応

ラインバックオメガES
出力容量:100kVA出力相数:三相3線
特徴
・100vKAの高出力を実現・高層階や屋上にも設置可能
・101.2kWh以上の大容量蓄電池を搭載したシステム
・自立連系昨日により、太陽光発電との組合せが可能
○リチウムイオン電池搭載可能