
104号◆編集部より◆ドナー登録
2月12日のメールマガジンで献血の話をした二日後・・・水泳の池江選手が白血病の治療に専念するとのニュースがありました。この公表から骨髄バンク...
2月12日のメールマガジンで献血の話をした二日後・・・水泳の池江選手が白血病の治療に専念するとのニュースがありました。この公表から骨髄バンク...
先日、仙台市の青葉区一番町にある杜の都献血ルームAOBAに行ってきました。 1月の中旬に私の携帯に電話がきており血小板が必要なので成分献...
1月も今週で終わりますね。 お正月を過ぎたと言っても、現在年末年始の休暇を取得されている方も多いかと思います。 当社は産業用蓄電池を取り...
新年のご挨拶申し上げます 新年、明けましておめでとうございます。 旧年中は大変お世話になり、社員一同心より御礼申し上げます。 本年も、...
白熱?お笑い?盛り上がるミカドONLINE編集会議の様子を本邦初掲載しました(笑)今年のミカドONLINEもこの100号で終わりです。来...
ここ仙台近辺では銀杏の葉っぱが落ちて道路が黄色くなるとタイヤ交換の時期となります。弊社の車も11月30日に工務部の皆さんに交換していただきま...
この時期、修学旅行?研修旅行?に行く高校生が多いようです。通勤で使用しているアクセス線(仙台駅ー仙台空港)で大きなスーツケースを持った制服姿...
編集部の佐々木です。仙台では朝晩が冷え込み通勤、通学で手袋やマフラーなど使っている方が多くみられるようになりました。 当社では勤務開始直後...
東北・みやぎ復興マラソン2018が10月13日(土)、14日(日)開催されました。 マラソン大会で二日間?!と思う方もいるかとおもいます。 ...
台風24号が上陸しております。ここ仙台でも暴風警報が出ています。 このメルマガが配信される来週は別の台風がきているのでしょうか? この文章...
前回の雑学でアメリカの防災グッズの写真を掲載しましたが、ふと当社の防災グッズも気になり総務部へ確認しました。下の写真が私達の会社の防災グッズ...
先ほど、仙台駅ソバにある AER(アエル)の献血ルームに行ってきました。 皆さんは献血されたことありますか? 2017/4にも書きまし...
東北の大きな夏祭りも終わり、お盆休み皆さんはどう過ごされましたか? お墓参りや観光に出かけられた方も多かったのではないでしょうか? 我が家は...